時短作り置きレシピ、簡単レシピ
こんばんは!
時短レシピ、簡単レシピについて、ぜひみなさんと情報交換したいです☺︎
私は妊娠まで料理が得意でなく、仕事も忙しかったことから外食かコンビニ食がメインでしたが、妊娠とともにお昼のお弁当持参や簡単おうちごはんをスタートしました。
今では、お弁当に15〜20食材使えるようになり、職場で「料理が得意な人」のように見えてるようです笑
みなさんの作り置きレシピ、簡単レシピをぜひ教えてください(^^)
コメント(9件)
一品増やしたい時に、もやしのナムルを作ります。
もやしを茹でて、ごま油と鶏ガラスープの素と和えるだけ。
簡単で美味しいです👍
- 5
@ねこねこ さん
はじめまして!コメントありがとうございます😊
主婦の名人だなんてとんでもない!ズボラ名人です笑
炊飯器2つ持ってらっしゃるんですか😲⁉️
人参はじめ、やばいのカット冷凍は神ですよね!
時短簡単レシピには絶対必要だと思います\(^o^)/
- 3
@りんごぱんだ さん
コメントありがとうございます😊!!
もやしは、金額的にも主婦の味方ですよね\(^o^)/
ごま油と鶏がらスープもいろんな簡単レシピに活用できていいですよね!
もやしのナムル、意外と作ってないので久しぶりにやってみます!その味付けのままスープでも美味しいですよね✨
- 3
うちのお弁当に必需品なのは『にんじんのめんつゆ煮』
一口サイズに切ったにんじんを、めんつゆと水で煮るだけ。
切って入れて煮るだけ!お弁当の彩りになるし、数日間日持ちも。
※にんじんは3本100円のときに買います(๑•̀ㅂ•́)و✧
- 3
@にゃんこまま さん
コメントありがとうございます!!
いいですねー!!麺つゆ必須ですよね!笑
うちもブロッコリーをごま油と麺つゆで炒めたものを常備菜にしてます!
人参もやってみますー!隙間とか彩りに活躍しそうですね!!
- 1
レンチンで作る鶏チャーシュー、作り置きにおススメです。
そのまま、副菜でもいいし、サラダにでもいいし、丼にしてもいい。冷やし中華の具にも、ハムより栄養あるかな?と
作り方ネットで探したのですが、作り置きするのも暑くて火を使いたくない^^;時に😊
- 2
@ちひろりん さん
コメントありがとうございます!!
なるほど!!鶏ハム?鶏チャーシュー?作ってみたかったんです!レンジでできるなら気軽にチャレンジできそうですね!
うちは主人も料理するので、もしかしてハマってくれるかもしれません笑笑
レシピ探してみます!参考になりましたー\(^o^)/✨
- 1
- 1
@梨花 さん晩ニャン🌌🌙⭐
初めまして*´꒳`ฅ
素晴らしい👏🏼主婦の名人ですね👏🏼
一昨日は茹で🥚十個をティファールで、
昨日は炊飯器2つで🍛 肉じゃが レンジでポテサラ🥔しました
🥕はcut冷凍しておいたのをポンッと入れるだけ😆
時短簡単レシピはいいですね🙌🏻🙌🏻🙌🏻