卒園式
今日は長女の卒園式でした。
修了証書を娘から受け取った時、やっぱり感無量な気持ちに。。。
子供の成長、嬉しくもあり、寂しくもあり、ですね。
最後にお話してくれた、担任の先生の言葉が心にしみました。
「園で遊んだたくさんのことが、
みんなの中でパワーになっています
たくさん走った足
たくさん笑った顔
たくさん友達を思った心
大人になるとみんな忘れてしまいます
でも、心の奥にちゃーんと、残っています
それが、みんなが、おおきくなったときに自分がやりたいことを掴んだり作ったりすることに役立ちます
自分で自分の道を選べる、素敵な大人になってくださいね
お父さん、お母さん、今まで子供の前を歩いて来たと思いますが、
これからは、子供の後ろを歩いて、時に助け、支えて、ぜひ子供が選択した未来を歩かせてあげてくださいね」
子供を送迎し、いつもどこに行くのも一緒で、(保育時間以外は)常に見守ってきた保育園、幼稚園だったけれど、これから少しずつ、自分で歩いて行くのかな。
まだまだだろうけれど、
少しずつそれが出来るようにサポートしていく役目になるんだな。
子供が大きくなることって、
嬉しくもあり、寂しくもあるな。。。
なんて、感傷に浸っていられるのも、今日まで。
卒園式でお休みを貰ったけれど、明日からまた忙しい。
がんばらないと。