パートを掛け持ちしている方はいらっしゃいますか?
私は現在週に3日程、扶養範囲内でパートをしております。下の子が1歳から始めた仕事で、平日休みもあるので自分の時間もあり、家事との両立もできて丁度いいペースで仕事が出来ています。
ですがその子も小学生になり将来的なことを考え、収入を増やしたいと思っています。フルの仕事に転職も考えますが、今の仕事が楽チンで気に入っており、このまま続けたいのです。
なので今のパート+在宅の仕事を掛け持ちするのはどうかな?と考え始めました。
ここでも度々在宅の仕事は話題になっていますが今のパートをやりつつ、休日、または夜に出来る在宅の仕事なんてあるのかな?
現実はそんなに甘くはないでしょうか?
同じ様な形態で働いている方がいらっしゃればお話しお聞きしたいです。
コメント(5件)
こんにちは。
私は在宅ライターさんのディレクションをしています。弊社は割りと単価高めですが、手の空いた時間に…という感じの方で月に3万円くらいです。
どんな在宅ワークかによるかで金額は変わりますが、5万円稼ぐのはけっこうがっかりやらないと、と思います。
- 2
私はパート+在宅です。
パートは10日くらい、在宅は5日くらいです。
在宅は1万くらいですね。日給で言うとパートの半分しか稼げませんね。
ただ私は要領が悪いタイプなので稼げませんが、パート以上を在宅の仕事で稼ぐ器用な方もいます。
私は在宅コールセンター(ママワークスというところ)の仕事です。
1件26円です。器用な方は4時間で200件くらいかけてしまいます。
私は不器用なので恥ずかしながら100件くらいしか架電できません。これからペースアップしていきたいと思ってます。
ただ私のところは19時までしかかけれません。土日も休みです。(土日やっている在宅コールセンターもあります)
参考にしてみて下さい・・
- 1
在宅のパートを掛け持ちしてます。
メインはコールセンターで、あとはデータ入力やテープ起こしなどを別に登録きてる会社で時々依頼されるごとにしております。コールばかりもつかれるのでそういった事務ワークは気晴らしにもなります!
- 0
- 1
こんにちは。良かったら参考にして下さい。
https://mamanowa.mamatenna.jp/work/7140.html
https://mamanowa.mamatenna.jp/work/6699.html